【ランチMTレポート】Fairy.Hat、夏のお帽子をつくる会
ランチミーティングレポート!
Fairy.Hatの伊藤さんと、8名のファンのみなさまと一緒に、
「夏のお帽子をつくる」ランチミーティングを
3月2日(土)に開催しました。
女子力満載のミーティング!!!
当日の様子の速報をお伝えします~
01
2種あいがけカレーからスタート。
なんといってもランチミーティングですので、
お食事がないとはじまりません。
MARUSEさん特性のあいがけカレーをいただきました。
・チキン
・ポーク
・グリーン
の中から2種類のカレーを選びました。
一番人気は、グリーン×チキン。
香辛料のかおりがふわっと香り、
ちょっぴり辛いけど、
スプーンがとまらなくなっちゃう、
色鮮やかなカレーでした~
02
他己紹介ゲーム
カレーをいただきながら、
初対面の人のことを、よく知り合えるゲームとして、
自己紹介ではなく、他己紹介をおこないました。
はじめてお会いする2人の方がペアになって、
・伊藤さんの作品の好きなところ
・好きなことや、趣味
などのことを聞きあい、発表しました。
〈伊藤さんの作品の好きなところ〉
・オンリーワン、どこにも売ってない
・圧倒的にかわいい
・被ると、ハッピーな気分
〈好きなことや、趣味〉
・カメラ
・お笑い
・ジャニーズ
・旅行
という趣味趣向のファンの方々でした~
特に、伊藤さんの作品の「オンリーワンなところ」に惚れられている感じがひしひしと伝わってきました!!!
03
ファッションコラージュ
ランチミーティングはプログラムが満載なんです。
つづいては、
ファッション雑誌をチョキチョキ切り取って、
自分の好きなコーディネートをコラージュするワーク。
「学生のときを思い出すなぁ~」と、
少し懐かしみながら、
初夏のイメージで、お気に入りの服装やモデルさんをカットして、
スクラップシートを完成させ、
コンセプトを発表しました。
ガーリーな方、スタイリッシュな方、着物コーデの方など、
みなさん、それぞれ特色があって面白い!!!
04
デザインミーティング
ミーティングというよりも、試着会っぽいですが、
好きな夏のお帽子の型の投票をしました!
お帽子につける装飾もみんなで討議。
国会ばりの紛糾の結果(笑)、
2種類くらいのデザインをつくりましょう、ということになりました。
下のお写真は案ですので、
デザインの調整変更があると思いますが、
こんな感じになりそうで~す。
とっても、とっても素敵です!!!
ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。
本当にありがとうございます。
05
製品化のスケジュール
この日、誕生した新しいお帽子のデザインは、
Fairy.Hatの伊藤さんとファン方々の協働作品として製品化される予定です。
◆お届けまでのスケジュール
3月13日(水) ・ランチミーティング参加者のみなさまへの販売予約開始(早期販売)
3月27日(水) ・早期販売分のお届け
3月27日(水)~4月9日(火) ・一般販売(第1期)予約開始
4月10日(水)~4月23日(火) ・一般販売(第2期)予約開始
4月26日(金) ・一般販売(第1期)分の納品
5月17日(金) ・一般販売(第2期)分の納品
ファンの方々の厳しいチェックと、
たくさんの好きが詰まった作品は、
オンリーワンの逸品として、さまざまな方に愛されるものになると思います。
今後、実際の作品をご紹介してまいりますので、
楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
CIYスタッフ一堂
0コメント